話題

創価学会の活動を通して情報交換の進化に思う話

今では考えられないことだが…… 私が学会活動を始めたころの連絡手段は、固定電話しかなかった。 一部の裕福層が、車に電話をつけていて「すげー」と思ったくらい。当時は本体も通信費もかなり高額だったと記憶している パーソナル無線がはやった頃は、メンバ…

聖教新聞に「共戦の同志」の体験談が^^

先日、お手伝をさせていただいている海苔屋さんの親方の記事が聖教新聞に掲載されたので紹介したい。 男子部で県男時代に、部長さんをしていただいた同級生なのです。 私が手伝いに行くようになったのは壮年部になってからなのだが――もう8年になる。 最初は…

御影について

斧さんの記事に ―御影に関して― というのがあった。 この話は、私も先輩から聞いたことがある。 たった一回だけ参加した夏期講習会で泊った○○坊にも御影があった。 その時の疑問をぶつけた時の答えがこれ。 「歴史のあるほとんどの正宗寺院の御本尊の前には…

反論してみた

後輩からの、メールで教えていただいたので、一応反論を書き込んでみた。 富士宮ボーイ改革同盟 こんな書き込みがあったのですね。 以下、富士ボ掲示板。>>こういった愚癡がどんな「楽土建設の革命」 >>たりえるのですか? >>http://megalodon.jp/2011-0210-…

すごいの発見

祖父からもらった大正9年(1920年)前後の絵葉書・写真うpする【ロシア編】こんな写真が残ってるんですね。 率直に感動した。 平和な時代に生きていることに感謝。

落ち続ける某氏

創価王道より抜粋。 抜刀隊氏が時系列に沿った検証を開始。掲示板は議論となりやすいため、全体観に立ったフォローは大変参考になる。沖浦問題を過小に考えている学会員が多いことが実は最大の問題で、組織利用に対する曖昧な姿勢を私は懸念している。ととも…

OECD雇用アウトルック2009より

―― http://www.oecdtokyo.org/theme/emp/2009/20090916employmentoutlook.html ―― 日本は世界的な景気低迷期に大規模な雇用喪失を経験した。 7月の失業率は過去最高の5.7%に達したが、これは2007年末時点から失業率が2ポイントアップし、新たに130万人が失…

三国志を語ろう

鯖さんの板を勝手に、お借りしてます(笑) 「三国志」を語りあいましょう。 ―― 三国志を語ろうスレ ―― 参加者募集中! ふるってご参加くださいませ^^

周桜

同志から嬉しいメールが来ました。 今年、娘さんが創価短大に入学。 ライトアップされた「周桜」の写真を送ってくれました。 ありがとうございました。 師のもとで学べる喜び、そして原点をつかんでほしいな。 おっちゃんは、みやげ話を楽しみにしてますよ(…

さくら祭り

四国研修道場で毎年恒例の「さくら祭り」 「さくら祭り」を利用して、地区の皆さんと花見&御書学習会&座談会を行いました。 11時開始ですが、場所取りの大任をおおせつかる。 で、朝9:30頃に出発。「世界広布大願の碑」前でスタンバイ。 みんな考えること…

WBC勝利と誕生日

今日は、我が家の後継者「颯(やってくん)」の誕生日でした。 11歳になりました。 そしてそして、WBC勝利! 岩隈投手の快投に鳥肌たっちまいました。 やっぱ、イチローが打つと日本は強いですね。 でもって、祝杯! 普段は行くことのない、ちと高級な日本料…

鯖さんの「掲示板」

応援リンクです。 ―― 鯖の「毎日の御書」配信掲示板 ―― 私は、あまり掲示板に書き込むことがありません。 レスについていけないことが多いからです。 面倒くさがり屋ということもあります(苦笑) しかしながら、勝手に、個人的に「書き込み」し、見守ってき…

デメニギス

頭の所が、透明になっていてその中に眼があるそうです。 緑色の部分(が目)にひっついている黒い所も目の役割をしているそうです。 頭前部に目のように見えるのは、鼻だって(笑) 生命って不可思議ですね。 私には、癒される話題でした。 すこし前の、聖教新…

「熊田一雄の日記」

創価学会の第二代会長・戸田城聖(1900-1958)と、東大宗教学科の元・主任教授・小口偉一(1910-1986)も、親しく付き合っていました。ちなみに、二人ともアルコール依存症でした。小口さんは、私の職場の先輩にあたりますが、晩年はウィスキーを飲みながら…

四国方面版より

「青年・勝利の年」を前進する学会に、各界から期待を寄せてくださる声も多い。村尾行一大学客員教授に話を聞いた。 「人間革命」の思想に期待 創価学会では、本年を「青年・勝利の年」と銘打たれています。まず私は、これこそ実に時宜にかなったテーマだと…

芸術フェスティバルin四国文化会館

今日、香川芸術部によるコンサートが四国文化会館で行われます。 約1時間のステージを3回。 琴、日本舞踊、詩吟、ピアノ&オーボエorバイオリン、歌・ソプラノ&バリトン、ギター演奏、ダンスなどなど。 私は、舞台役員として参加。結構大変です(汗) 舞台はこ…

忘れまじ4・24 〜この母をだれが守るのか〜

師弟の絆は永遠 大阪堺の壮年部から油彩画 今から29年前の1979年(昭和54年)4月24日、池田名誉会長は第三代会長を辞任した。 宗門と反逆者らによる卑劣な陰謀のゆえだった。 名誉会長は、当時を、こう語っている。 「あまりにも恩知らずな畜生のごとき所業で…

声の欄

創立者に感謝し 人材育成を誓う 大阪府豊中市 S.K 長男の創価大学卒業式に参加させていただき、感謝と感動でいっぱいになりました。 長男は、関西創価小学校から16年間にわたる創価一貫教育の中で、創立者に見守られながら、育てていただきました。 特に、創…

創価王道

今日の「創価王道」さんの記事は、学び語り継いでいくべき歴史だ。 溝口敦 月刊ペン事件〜会長勇退 3.16から4.2へ 管理人の小野さんに、感謝。 学ぶべし。語るべし。

しごと最前線

本日付の聖教新聞6面の「しごと最前線」メンバーのホームページ。 勝手にリンクしています。 ―― 株式会社ジュエルヴィナ ――

民音推進委員会

本日は、民音推進委員会がありました。 婦人部の方、3名を乗せて四国文化へ。 皆さん、私の母親と同年輩。 一人は、この間発心したTさんの奥さん。道中、ご主人の話題で大盛り上がり。 「このところ、元気がありすぎて腹が立つ」(笑)と……。 でも、とても嬉し…

潮5月号「平和と文化の大城」

民主音楽協会を創立 「大衆に、良質な音楽を届けよう!」 1961年(昭和36年)2月、池田会長は満を持して「民主音楽協会」の結成を決断した! 戦後の日本。本物の音楽に触れたい。 庶民の願望を満たそうと諸団体が動いた。 だが、どれも真に大衆の願いに応える…

SNS

創価王道で呼びかけられていた。 目指すは、学会版「OKWave」である。Web上における「協議会」と考えて頂ければ幸いである。10万人ほど集まると、学会全体の1%となって面白いんだけどね。 SNSの可能性 で、参加メールを送りました。 創価王道さんのほうをご…

C型肝炎訴訟

毎日新聞より血液製剤による肝炎感染者は1万人以上と推定されるが、時期を特定しての感染者数は不明だ。 このため、国側は「時期を限定しなければ、救済対象がどこまでも広がる」と懸念を示している。http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071206k0000m0…

「11・18創価学会創立記念日」

11.10 香川の日 33周年記念 11.14『紅の歌』 誕生26周年 11.18 創価学会 創立77周年 おめでとうございます。 11月は「香川創価学会」にとって、さまざまな広布史が刻まれている月です。 今日は、四国池田文化会館において「香川総県総会」が開催されました。…

道後温泉に行ってきました。

嫁の全快祝いを掲げ、「国立ロシア美術展」にかこつけて、道後温泉に行ってきました。 泊まったのはここです。左の二人が、我が家の後継者。 学校は休ませてしまいました(苦笑) たまには、いいものです。 調子に乗って「砥部動物園」にも行ってきました。 …

ロシア美術館展

国立ロシア美術館展に行ってきました。 本部で貸切バスが出たのですが、若干定員が足りていないとのことで、子どもたちをおばあちゃんにお願いし、急遽行くことになりました。10月3日〜11月11日まで。 詳細はこちら―「愛媛県美術館」― 美術のことを知ってい…

お好み焼き「金吾」

男子部時代に、ともに戦った同志のお店。 開店してから早10年以上になりますね。 昔は、男子部のたまり場でした。(笑) お好み焼き「金吾」 ながらくいっていませんが、めちゃうまい!人気店です。 また、ゆっくりいきたいな〜。

聖教新聞「テーマ発言」

朝に勝つ 私の工夫 派遣先の地区のお父さん。F.Aさんの記事が掲載されました。 76歳ですが、とても元気。話しているだけでこっちも元気になります。 娘さんは、白ゆり長をされています。 ラジオ朗読で元気に 私の朝は、ラジオの朗読『新・人間革命』を聴くこ…

創価高校優勝!

創価高校・野球部に感謝。 感動の金の汗に、乾杯! 我が家のことですが……。 嫁のバセドー病、手術することになりました。 甲状腺の所を切ってしまうそうです。8月の後半。 嫁は、Web上の同志の皆さまに、「感謝」と言っておりました。 婦人部は、すごいです…